ライトジギングロッドは、釣りのターゲットとなる魚種や釣り場の水深、そして使用するジグの重さによって選ぶことが大切です。
また、スピニングとベイトモデルに分かれており、それぞれの特性を理解しましょう。
狙うターゲット、釣り場の条件、そして自分の好みに合わせて、適切なロッドを選ぶことが大切です。
ライトジギング専用ベイトロッドの選び方
長さの選び方
ライトジギング専用のベイトロッドの長さは6〜7フィート前後が一般的。
ジャークやリトリーブに十分な操作性があり、また小型の魚から中型の魚まで釣ることができます。
しかし、水深が深い場合や、大型の魚を狙う場合には、より長いロッドが必要になる場合があります。
スピニングロッドとの違い
基本的には、好きな方で大丈夫ですが、太刀魚とシーバス狙いの際はベイトロッドが必須。
太刀魚は圧倒的にフォールでのバイトが多く、ベイトロッドでの釣りが有利になります。
また、シーバスジギングは、巻き上げからのフリーフォールで食わせる釣りになります。
やはり、ベイトロッドが必要になるでしょう。
その他ライトジギングロッドの選び方
- 初心者向けライトジギングロッド
- 中級者向けライトジギングロッド
- 上級者向けライトジギングロッド
- ライトジギングのスピニングロッド
- ライトジギングのベイトロッド
- 太刀魚向けライトジギングロッド
- 上級者向け太刀魚ジギングロッド
ライトジギング専用ベイトロッドのメリット
ライトジギングロッドのベイトモデルは、比較的動きの遅い魚を狙うときにおすすめです。
シーバス、タチオウ、真鯛などを狙うときに使用するのがよいでしょう。
また、フォール中のアタリを取りやすく、上げで誘ってフォールで食わせるパターンを得意としています。
このパターンはスロージギングにマッチしており、ヒラメや根魚を狙うときにも活躍します。
スピニングモデルに比べてバットパワーが強く、リールの巻き上げトルクも高いので、ゴリ巻きファイトで青物をねじ伏せることもできるでしょう。
ライトジギング専用ベイトロッドの向かない釣り
ライトジギングロッドのベイトモデルが向かない釣りは、速い展開の釣りです。
ベイトリールは巻き取り長が少ないため、ジグをレスポンスよく飛ばしてリアクションで食わせる上げのアプローチには適しません。
特にドテラ流しでどんどんラインが出ていくような状況では上手くリズムが掴めず、アクションが乱れます。
また、ベイトリールの扱いに慣れていない方がキャストすると、バックラッシュが起きやすいデメリットをもっています。
また、ナブラ撃ちや潮が動かないシーンの攻略は、スピニングモデルに持ち替える方がよいでしょう。
1万円台のライトジギングベイトロッド
グラップラーBBタイプLJ B63-2
シマノから発売されているライトジギング専用ロッド。
グラップラー系統のコンセプトは、値段の安さと製品の質を追求したモデル。
この『グラップラーBBタイプLJ』も、初心者向けのエントリーモデルとなっています。
主なターゲットは、イナダ、サワラ、タチウオなどの中型青物。
速度変化を付けたロッドワークにも対応し、スロー的なフォールの動きにも糸絡みが少ないのが特徴です。
また、感度が高くボトムタッチの感触も掴みやすいので、岩礁地帯でも根掛かりを避けた釣りも楽しめます。
\ 真夏の太刀魚ジギングに /
- 全長:1.91cm
- 継数:2本
- 仕舞:144.0cm
- 自重:g
- 適合ジグ:40~160g
- PEライン:MAX2.0号
2万円台のライトジギングベイトロッド
グラップラータイプLJ B63-2
「グラップラータイプLJ」は、シマノから販売されているライトジギング専用ロッド。
スピニングタックル、ベイトタックルの両方をラインナップした中位機種モデルです。
「グラップラータイプLJ」は、ロッド全体にハリがあり、レスポンス良くジグを操作が可能。
0~3のパワーが用意されており、0番がスーパーライトジギング専用です。
ミドルクラスとは思えないクオリティを持っており、様々なジャークを使いこなして、魚に口を使わせる釣りに最適です。
\ 真夏の太刀魚ジギングにオススメ /
- 全長:1.91cm
- 継数:2本
- 仕舞:144.0cm
- 自重:112g
- 適合ジグ:40~160g
- PEライン:MAX2.0号
3万円台のライトジギングベイトロッド
ゲームタイプLJ B63-2
シマノから販売されているライトジギングロッドでは、上位機種に相当するモデル。
中級者から上級者まで楽しめる、超本格派ロッドです。
王道のワンピッチを軸に多彩なジャークに対応し、細身ブランクスながらも、大型青物にも負けないロッドパワーを実現。
「軽さ」と「反発力」をバランスよく融合したブランクスになっており、ロッドの軽さに反してジグを軽快に飛ばせる1本となっています。
- 全長:1.91m
- 継数:2本
- 仕舞:145.0cm
- 自重:122g
- ジグ:40-160g
- PE:MAX2.0号
アウトレイジLJ 62XXHB-TG
ハイエンドモデルである、ソルティガLJの設計を継承して作られたライトジギング専用ロッド。
アウトレイジLJシリーズの中でも、「LJ62XXHS-TG」はパワー系のゲームに適した設計に。
細身でシャープな見た目からは、想像できないパワーファイトが可能です。
- 全長:1.88m
- 継数:2本
- 仕舞:1.42m
- 自重:138g
- ジグ:80-200g
- PE糸:1.0-2.0号
最高峰のライトジギングベイトロッド
24オシアジガーLJ B62-2/FS
2024年に新発売された、シマノの最上位機種に相当するライトジギングロッド。
4万円台の価格帯で販売されており、非常に高価なロッドですが、シマノ最先端のテクノロジーを搭載。
ライトジギングのゲーム性を高い次元で楽むために、極限まで工夫されたロッドです。
シマノ独自の強化構造で作られたブランクスは、シャープな見た目からは想像できないパワーを発揮します。
ジグのアクションがつけやすく、ナチュラルなアクションで魚にアピールします。
\ フルソリッドシリーズの最強モデル!/
- 全長:1.88m
- 継数:2本
- 仕舞:141cm
- ジグ:40-160g
- PEライン:2.0号
ソルティガLJ 63XXHB
適なジャークとパワーを追い求めた、ライトジギングロッドのフラッグシップモデル。
販売価格は4万円台と高額ですが、ダイワの最先端テクノロジーを搭載した最強スペックを誇ります。
シャクリやすいローレスポンスロッド、パワー重視のチューブラーモデル。
さらに、曲げて魚とファイトが出来るフルソリッドロッドまで豊富なラインナップを準備しています。
- 全長:1.91m
- 継数:1本
- 自重:132g
- ジグ:80-200g
- ライン:1.0-2.0号
太刀魚ジギングにおすすめのベイトロッド
ライトジギングの中でも大人気の太刀魚ジギングは、「一刻と変化する太刀魚の反応」と「ズドンと真下に引き込む豪快な引き味」が魅力。
太刀魚ジギングは、パターンにハマれば、ジギング初心者でも簡単に釣ることができます。
しかし、1日の中でずっと釣れ続けるわけではなく、つい数分前まで連発していたパターンが突然終わることも。
神出鬼没で、気まぐれな太刀魚を攻略するには、刻一刻と変化する状況に対処できる太刀魚ジギング専用のベイトロッドが有効です。
サーベルチューンBB B66ML
シマノから販売されている、太刀魚ジギング専用ロッドのエントリーモデル。
1万円台の価格帯でありながら、ブランクスにはシマノの最新技術を搭載しています。
初心者でも手軽に、本格的な太刀魚ジギングが楽しめる1本です。
鏡牙X 63B-2
ダイワの「鏡牙X63b-2」は、1万円程度で手に入る太刀魚ジギングロッド。
「鏡牙X」シリーズ中、最もオールラウンドなモデルで、最初の1本にふさわしいジギングロッドです。
太刀魚ジギングに必要な技術は、すべて搭載されており、コスパ抜群のジギングロッドと呼べます。
サーベルチューンSS B66L
2万円の価格帯で販売されている、太刀魚専用の中位機種ジギングロッド。
ソリッドティップモデル、チューブラーティップモデルの2種がラインナップされています。
両モデル共にロッドにハリがあるので、様々なジャークを駆使しやすく、メリハリの利いたロッド操作でジグを操る事ができます。
食い込みも抜群なので、合わせを入れないオートマチックな釣りが楽しめるロッドです。
コメント