2024年の新製品まとめ

オシアジガーFカスタム1500HG【インプレ】究極のスロージギング特化型リールをレビュー!

本記事のリンクには広告が含まれています。
オシアジガーfカスタム1500hg

上から上位機種

スロージギング最強リールとも呼ばれている「オシアジガー」に、フォールレバーを搭載したカスタムモデル。

スロージギングに特化させたスペシャルモデルで、フォールスピードの細かい調節をすることが可能。

フォールのスピードに変化をつけることで、バイトのチャンスを再現することができきます。

その「性能」「機能性」「巻き心地」は、シマノ最強のベイトリールです。

執筆者

軽量化も徹底されていて、1日使用しても疲れにくいぞ!

Contents

オシアジガーFカスタム1500HGのスペック

  • ギア比:6:4
  • 自重:430g
  • 最大ドラグ力:MAX7.0kg
  • 巻き上げ量:98cm(1回転あたり)
  • PE巻き糸量:2.0-500m, 3.0-320m
執筆者

主な搭載機能は以下の通り!

  • マイクロモジュールギアⅡ
  • 冷間鍛造Sコンパクトボディ
  • ロングクランクハンドル

金属加工技術を惜しげもなく使用した「HAGANEギア」を搭載。

剛性が高くパワーロスも無いので、ダイレクト感が増し、強引なファイトも楽しめます。

心臓部には「マイクロモジュールギアⅡ」と呼ばれる、歯数の多い超精密なギアを採用し、強度が高くシルキーな巻き心地が味わえます。

また、手に馴染みやすい「冷間鍛造Sコンパクトボディ」は、すっぽり掌に収まり握り込むことが可能。

思いのままに、ジグを操作することができます。

(ハンドル部分)

そして、ハンドル部分には「ロングクランクハンドル」を使用。

最小限の力でパワフルな巻き上げが可能です。

フォールレバーの使い方

(参照:シマノTV)

通常のスロージギングでは、クラッチを切った状態で魚を狙うことはありません。

フリーフォールで魚をヒットするときは、「気づいたらヒットしていた」なんてことがほとんど。

「オシアジガーFC」であれば、クラッチを切った状態でも、完全なフリーフォールにならないのが大きな長所です。

通常はバックラッシュを防ぐ目的でしか操作しませんが、より繊細なフォールスピードを演出することができます。

口コミと評判

執筆者

レビューの続きはリンク先で読めます。

今回右巻き3000番を購入しました。実釣はまだしてません。それでも良ければ参考に。重量、大きさともになかなかです。しかしハンドルの握り易さは、よく考えられていると思います。大型魚と対決しても、十分力を込められると思います。本体の大きさも男性ならばガッチリ掴め、かえって良いと思います。次にFシステム。上に絞るほどブレーキがかかる構造になっており、任意にジグを落とす速度に変化をつけられます。

続きを見る:Amazonレビュー

カンパチジギングに行きました。残念ながらばれてしまったのですが、ドラグの力が安定し、魚と格闘することができました。次こそは必ず上げたいと思います。気になった点は・・・当然ですが大きめサイズなので大きいです。リールシートのサイズも少し気にする必要もあるかなぁと。巻き心地もトルクも最高なので。このリールで沢山釣りたいと思います。

続きを見る:Amazonレビュー

フォールレバーが着いたジガーだが、そこまで使う?といわれればそんなに使わない。利点は指でのサミングに比べたら、ラインのコーティングが劣化するのが抑えられる点だと思う。慣れてないからかも知れないが、サミングの調整もレバーでは難しい。

続きを見る:Amazonレビュー

実際のインプレッション

最初の握った感触では、ちょうど掌に包み込まれるサイズ感で、手との一体感が感じられました。

スプールの回転も非常に滑らかで、ジグを素早くボトムに送り込むことができます。

ジグをフォールさせる時も、レバー1本で操作できるので楽です。

(フォールレバー

ジグのフォール速度に変化を与えることで、フォール中のバイトを誘発。

着底後の巻き上げもタイムロスが無いので、ジグを追ってきた魚も逃しません。

また、ハンドルも長く設計されているため、重いジグを使用しても、ムダな巻き重りを感じることもありません。

ドラグ性能も素晴らしく、効きが滑らかで耐久性も抜群です。

執筆者

近海から簡単な中深海スロージギングまで、この1台で遊べるぞ!

  • ギア比:6:4
  • 自重:430g
  • 最大ドラグ力:MAX7.0kg
  • 巻き上げ量:98cm(1回転あたり)
  • PE巻き糸量:2.0-500m, 3.0-320m

水深100mくらいまでなら、この1台であらゆる魚をターゲットにスロージギングをすることができます。

その他のラインナップ

オシアジガーFカスタムは、ハイギアモデルしか販売されていません。

ハンドル1回転当たりのPE糸巻取り量に特化したリールとなっています。

オシアジガーFC1500HG

  • ギア比:6:4
  • 自重:430g
  • 最大ドラグ力:MAX7.0kg
  • 巻き上げ量:98cm(1回転あたり)
  • PE巻き糸量:2.0-500m, 3.0-320m

水深100mくらいまでなら、この1台であらゆる魚をターゲットにスロージギングをすることができます。

オシアジガーFC2000NR-HG

  • ギア比:6:2
  • 自重:605g
  • 最大ドラグ力:MAX10.0kg
  • 巻き上げ量:117cm(1回転あたり)
  • PE巻き糸量:3.0-400m, 4.0-300m

圧倒的なラインの巻取り量とトルクを活かして、ヒラマサやカンパチなどの大型魚にも対応できます。

オシアジガーFC3000HG

  • ギア比:6:2
  • 自重:630g
  • 最大ドラグ力:MAX10.0kg
  • 巻き上げ量:117cm(1回転あたり)
  • PE巻き糸量:3.0-670m, 4.0-480m

大型キハダマグロからアブラボウズを視野に入れたモデル。PE1.5号のラインなら1000m近く入る、異次元のラインキャパが魅力です。水深500mを超える深海でも、楽々とラインを回収できる大型ベイトリールです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Contents